こんばんは*
最近、あの12年くらいお世話になっていたTwitter様がXに…
Twitter社買収したあのお方はX JAPANのファンなんだろうか、とか紅とかガンガン流してるのかなーとかどうでもいいこと考えながら利用の継続しています()
すでに青い鳥アイコンが恋しいです。
…という前置きはさておきまして最近の私めの制作関連等々の近況とかなんだとか書き残しておこうかと思います。
まず「忘れないうちにやっておかないとやるの忘れてやらずじまいになってまうー!」とこんな時間にパソコン立ち上げてリンク集集約サイトにまとめてぶっ込んでwebサイトのリンク欄の差し替えを行いました。
ちなみにSNSやここ制作記録のような直接そこにリンク飛ばした方のが良いものは上から飛べるようにし素材販売サイトやものづくりの販売サイトなどのまとめた記事をリンクさせてそこから目当てのところに飛んでもらった方のが都合の良いものに関してはブログ記事のリンクまとめに飛んでもらうようにしてみました。
ある意味手間ではあるかも知れませんがスマホでスクロールしてもらう手間などを考えたらこちらの方のが都合が良いのでそうさせてもらいました。
それからちょっとしたお知らせで8月末にありがたいことに人脈も広げるチャンスをいただけまして農業体験をさせていただく事になりました。
お仕事の一環として活動内容などの発信も行う予定なのでそれに関する素材作りなどもその日程の中でするようなので撮った写真の加工などの都合上フォトショップが使える方のが都合が良いのかなーということでこのノートパソコンも荷物に入れるか悩み中です。
とりあえずカメラも持参した方のが無難なようであればデータ取り込みからのRAWデータ現像、加工の手順を踏んでスマホに転送してデータ容量下げた上でSNSなどにアップする兼ね合いもあるのでやっぱりあったほうが無難かしら。
ひとまずあってもなくても、という流れでも持っていく予定、ではあります。
あとは写真に合成する吹き出しとかの素材はアイビスでちゃっと作って透過PNG保存でうまく組み合わせる方向性かなーとか色々考えています。
とりあえず動画のスキルがないのでようつべはあてにならなさそうです。
ひとまずの最近のことで記録できることなどはこんな感じです!